作曲 土肥 泰
森のかなたの地平から
昇る朝日の すがしさを
共にのぞみつ 学ぼうよ
こヽはぼくらの よい学校
こヽはぼくらの 本郷小
森のすがたと 土の香に
生きた祖先の 尊さを
共にしのびつ 磨こうよ
こヽはわたしの よい学校
こヽはわたしの 本郷小
森の真上に またたいた
空のみ星の ゆかしさを
共にねがいつ はげもうよ
こヽはぼくらの よい学校こヽはぼくらの 本郷小
本日の給食は、サバのマヨネーズ焼きとスタミナスープです。スタミナスープには、隠し味として牛乳が入っています。口当たりがまろやかになり、コクもでます。日本の郷土料理に飛鳥汁というものがあります。味噌汁に牛乳を入れるのが特徴で、飛鳥時代に宮廷に献上されていた牛乳を入れて作られたのが始まりです。和洋折衷が合わさる料理が飛鳥時代から食べられていたのは驚きです。