このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
学校の歴史
学校評価
月ごとの行事予定
今日の給食
校長室より
図書室より
学校運営協議会
学校へのアクセス
このサイトへのご意見
COUNTER
人
新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
学年のページ
似ている漢字
02/26 16:39
防犯キャンペーン
02/25 15:09
今日の2年生
02/24 19:55
版画の印刷をしたよ
02/24 16:56
今日の給食
サバの塩麴漬け・キムチ鍋スープ
02/26 10:41
和風ハンバーグ・彩の国サラダ
02/25 09:48
しょうゆラーメン・切り干しとツナのサラダ
02/24 12:06
メニュー
トップページ
学校紹介
学校の歴史
学校教育目標
年間行事予定
今月の暗唱
学校評価
月ごとの行事予定
学年のページ
1年生のページ
2年生のページ
3年生のページ
4年生のページ
5年生のページ
6年生のページ
たんぽぽ・すみれのページ
今日の給食
校長室より
保健室より
給食室より
図書室より
学校運営協議会
学校へのアクセス
本郷小のきまり
このサイトへのご意見
サイト内検索
リンクリスト
検索
キッズgoo
深谷市ホームページ
深谷市立図書館
深谷市教育委員会
埼玉県立総合教育センター
ふっかちゃんのページ
理科ねっとわーく 一般公開版
インターネット7つのルール
カレンダー
2021
02
日
月
火
水
木
金
土
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
1
2
3
4
5
6
5年学年だより「スクラムGO!」
5年生NEWS
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2020/12/18
12/18 2学期のまとめ(5年)
| by:
学校長
残り1週間 みんな頑張っています。
12:36 |
投票する
| 投票数(2)
2020/11/30
歯磨き指導
| by:
5年生
歯を磨くことの大切さを学びました
11月28日(土)に歯磨き指導を行いました。
いつも給食後に歯磨きをしていますが、
歯磨きだけでは落とせない歯垢があることを知り、
デンタルフロスを用いて、歯と歯の間の歯垢を
除去する練習をしました。
子どもたちには、今回学習したことをお家の人に
伝えるよう話をしました。
また、今後の生活の中で実践してほしいと思います。
【歯磨き指導の様子】
18:40 |
投票する
| 投票数(2)
2020/11/24
花の植え替え
| by:
5年生
花を鉢に植え替えました
地域のお年寄りにお花を贈る「まごころ訪問」に向けて
パンジーの花を鉢に植え替えをしました。
一人一人が植え替えを行い、
まごころ訪問当日まで、花のお世話をします。
子どもたちのまごころを込もったお花を送れるよう、
指導していきたいと思います。
【植え替えの様子】
17:55 |
投票する
| 投票数(1)
2020/11/16
HBC(本郷ベースボールクラシック)
| by:
5年生
ソフトボールの学習が終わりました
先日、ソフトボールの学習が終わりました。
単元の最後は、HBC(本郷ベースボールクラシック)とし、
学習してきたことを生かして、試合を行いました。
各チームとも、打撃面でも守備面でも
成長が見られました。
特に守備では、長距離打を打たれてしまったとき、
中継プレーを意識した動きが数多く見られました。
【メインゲームの様子】
17:28 |
投票する
| 投票数(2)
2020/11/09
外国語の授業
| by:
5年生
相手に得意なことを尋ねました!
外国語の「My Hero」の単元で
自分の得意なことを紹介しています。
相手に対して、「得意なことはなんですか?」と
尋ね合う活動後に英語でじゃんけんをしました。
今回の活動で、改めて仲間の得意なことを
知る機会となり、じゃんけんをすることによって
楽しく活動していました
。
【活動の様子】
17:13 |
投票する
| 投票数(2)
2020/11/02
家庭科「はじめてみようクッキング」
| by:
5年生
お茶を淹れました!
家庭科の授業で初めての調理実習をしました。
今回の学習では、食器や調理の準備の仕方や
コンロの使い方、お湯の沸かし方、
お茶の淹れ方などを学習しました。
きれいな緑色のお茶を飲み、
充実した学習になりました。
【お茶を淹れています】
【おいしいお茶をいただきました】
17:42 |
投票する
| 投票数(2)
2020/10/23
ハードル走の学習が始まりました!
| by:
5年生
鬼をやっつけろ!
ハードル走の学習が始まりました。
ハードルを跳び越える際の振り上げ足の練習として、
鬼を蹴る場を設けました。
楽しそうに鬼をやっつけながら練習に取り組んでいます。
【ハードル走の練習】
17:08 |
投票する
| 投票数(2)
2020/10/19
ミシンの準備のテスト
| by:
5年生
ドキドキしたミシンの準備をするテスト!
家庭科のミシンの学習を終えて、
その成果を確かめるために速く、
正確にミシンの準備をするテストをしました。
最速タイムとして54秒で準備ができた
児童もいました。
【テストの様子】
17:16 |
投票する
| 投票数(2)
2020/10/13
10/13 社会 調べ学習
| by:
学校長
10/13 社会 自動車関連の学習開始
コンピューターを使って自動車についての調べ学習をしています。
11:21 |
投票する
| 投票数(1)
2020/10/13
10/13 理科 水の流れの実験
| by:
学校長
10/13 理科 水の流れる様子を観察しよう。
11:19 |
投票する
| 投票数(1)
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project