このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
学校の歴史
学校評価
月ごとの行事予定
今日の給食
校長室より
図書室より
学校運営協議会
学校へのアクセス
このサイトへのご意見
COUNTER
人
新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
トップページ
読み聞かせ(さくらブック)
05/25 16:53
運動会応援練習
05/25 15:06
運動会開会式練習
05/24 16:05
1年生 耳鼻科検診
05/23 12:06
今日の給食
サンマーメン・アメリカンドッグ
05/25 14:04
ポークビーンズ・オムレツ
05/24 09:56
さばのソース焼き・豚汁
05/23 10:45
メニュー
トップページ
学校紹介
学校の歴史
学校教育目標
年間行事予定
今月の暗唱
学校評価
月ごとの行事予定
学年のページ
1年生のページ
2年生のページ
3年生のページ
4年生のページ
5年生のページ
6年生のページ
たんぽぽ・すみれのページ
今日の給食
校長室より
保健室より
給食室より
図書室より
学校運営協議会
学校へのアクセス
本郷小のきまり
このサイトへのご意見
サイト内検索
リンクリスト
検索
キッズgoo
深谷市ホームページ
深谷市立図書館
深谷市教育委員会
埼玉県立総合教育センター
ふっかちゃんのページ
理科ねっとわーく 一般公開版
インターネット7つのルール
主演 竹達彩奈 アニメ「雲の上はいつも、晴れ」 - YouTube
カレンダー
2022
05
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5年学年だより「スクラムGO!」
5年生NEWS
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2021/12/22
演奏会
| by:
教頭
演奏会
2学期に取り組んだ曲を演奏しました。
緊張感漂うピリッとした空気の中で、心を合わせて合唱・合奏しました。
※動画保存先
¥One Drive¥本郷小学校¥ドキュメント¥05 5年生¥5年生 校内音楽会
11:54 |
投票する
| 投票数(7)
2021/12/10
まごころ訪問
| by:
教頭
まごころ訪問
準備した花の苗と手紙を、代表児童が民生委員さんにおわたししました。
児童は、教室で動画を視聴しました。
15:58 |
投票する
| 投票数(4)
2021/12/10
まごころ訪問準備
| by:
5年生
花と手紙、バッグの準備
鉢と皿をきれいに拭いて
鉢を運んで
ビニル袋の真ん中に
布バッグにビニル袋ごと
手紙も一緒に入れました
15:41 |
投票する
| 投票数(5)
2021/10/30
学校公開日 家族に感謝
| by:
5年生
今日は、学校公開日でした。土曜日なのに・・・と、本音が漏れていましたが
友達と会うといつも通り!元気に学校生活を送っていました
今日は、お弁当ということで家族の方に
『ハッピー サプライズ 感謝レター』
を書きました
子供たちは、照れながらにこにこして手紙を書いていました!
きっと、お家の人に感謝の思いが伝わったと思います
感謝の気持ちを忘れずに過ごしていこうね
16:15 |
投票する
| 投票数(12)
2021/10/29
今週の学習の様子
| by:
5年生
今週は、家庭科ではじめてのミシンを使いました。
グループで協力しボビンに巻き付けることができました
みんなで教え合えっている姿は、素晴らしいです
社会では、リモートで社会科見学に行きました
道に迷ってしまう子も・・・
リモート見学でも工場の中は広い!とびっくりしていました
金曜日には、クラス全員でハロウィンパーティーをしました。
自分たちでだけで運営し、一人一人が役割を果たしていました
20:21 |
投票する
| 投票数(9)
2021/10/18
体育館後片付け
| by:
5年生
5年生も大活躍
就学時健康診断が先週金曜日、無事に終わりました。
会場後片付けを5年生が頑張ってくれました。
てきぱきと行動して、10分で終わりました。
5年生のみなさん、ありがとう!
17:02 |
投票する
| 投票数(10)
2021/10/15
国語『AIとのくらし』 ミニディベート大会
| by:
5年生
今日は、国語の学習でミニディベート大会をしました
課題に対して利点や問題点を一生懸命調べ、今日を迎えました
タブレットで資料を作成して意見の発表する際に活用しました
とても緊張していましたが、大変良い発表会でした
18:11 |
投票する
| 投票数(11)
2021/06/30
トウモロコシ収穫体験
| by:
教頭
楽しみにしていた、トウモロコシ収穫体験に行きました。
交通指導員の吉川様、ありがとうございました。
09:32 |
投票する
| 投票数(15)
2020/12/18
12/18 2学期のまとめ(5年)
| by:
学校長
残り1週間 みんな頑張っています。
12:36 |
投票する
| 投票数(14)
2020/11/30
歯磨き指導
| by:
5年生
歯を磨くことの大切さを学びました
11月28日(土)に歯磨き指導を行いました。
いつも給食後に歯磨きをしていますが、
歯磨きだけでは落とせない歯垢があることを知り、
デンタルフロスを用いて、歯と歯の間の歯垢を
除去する練習をしました。
子どもたちには、今回学習したことをお家の人に
伝えるよう話をしました。
また、今後の生活の中で実践してほしいと思います。
【歯磨き指導の様子】
18:40 |
投票する
| 投票数(12)
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project